何でも質問箱
2024年06月03日号
審査部審査番号号
エッジAIとは?
- インターネットに接続せずに端末上で動作するAI(人工知能)のこと。
文章の作成や要約といった高度な作業を担う生成AIは、インターネット上のサーバーと接続して運用するクラウドAIが一般的でしたが、通信するデータ量が膨大になるとタイムラグが生じることもありました。エッジAIではPCやスマホなどのデバイスに搭載されるプロセッサでデータ処理を行うため、大規模データの処理には向かないものの、①インターネットへの接続が困難な状況でも利用できる、②リアルタイムでの解析や判断が可能、③高いセキュリティ性やプライバシーの向上といったメリットがあります。そのため、災害時の緊急対応や自動運転、農業での作物監視といった場面での活用が期待されており、エッジAIが搭載される端末は自動車や産業用ロボット、カメラ、ドローンなど多岐にわたる見込みです。
エッジAI市場は年平均3割のペースで拡大し、2029年には1,074億ドル(1ドル155円で16.6兆円)に達するとの予測もあります。今年4月、韓国メーカーが端末上で動作するAI機能を搭載したスマホを発売。競合するメーカーでも製品投入が増えれば、市場の拡大に弾みが付きそうです。