• English
  • サイトマップ
  • リスク・手数料等説明ページ
  • 口座開設はこちら
  • インターネット取引ログイン
  • セミナー情報

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
水戸ファンドラップ 大切な資産だからこそ、価値ある運用を

リスクについて

「水戸ファンドラップ」は投資一任契約に基づき有価証券等に投資する取引です。運用成績は、投資一任契約に基づき運用される有価証券等の価格変動に応じて変化します。したがって、投資元本が保証されるものでもなく、これを割り込むことがあります。 また運用による損益は、すべて投資者としてのお客さまに帰属します。

このサイトは、水戸ファンドラップの説明資料の一部として作成したものです。本サイトは信頼性が高いとみなす情報等に基づいて作成しておりますが、その正確さを保証するものではありません。また、本サイトに記載された内容に訂正が行われることがあります。なお、資料に示される過去の実績は、将来の結果を保証するものではありません。

  • 水戸ファンドラップのお取引には、水戸証券に「ファンドラップ取引口座」を開設していただき、「水戸ファンドラップ投資一任契約」を締結していただきます。
  • 水戸ファンドラップにおける各個別の投資信託は、主に株式および債券等値動きのある証券(外貨建て証券は為替リスクもあります)を投資対象としているため、基準価額は変動します。特にエマージング市場等の価格変動は、株式市場全体の平均に比べて大きくなる傾向があり、基準価額にも大きな影響を与えることがあります。したがって、投資元本を割り込むことがあります。なお、投資信託の運用による損益は、すべてお客さまに帰属します。
  • 水戸ファンドラップのお取引の申込みの際には、あらかじめまたは同時に「約款・規定集」、「契約締結前交付書面(A)」、「水戸ファンドラップ契約締結前交付書面」、「水戸ファンドラップ口座約款」、「水戸ファンドラップ投資一任契約約款」、各投資信託の「投資信託説明書(目論見書)」等をお渡ししますので、必ずご確認のうえ、ご判断ください。
  • 水戸ファンドラップ投資一任契約には金融商品取引法第37条の6の規定(いわゆるクーリング・オフ)の適用はありません。
  • 当社は、本契約の運用に関して、災害、事変その他不可抗力の事由が発生し、または当社の責めによらない事由によりシステム障害等を原因として生じた損害または損失についてその責任を負いません。

金融商品などの取引に関するリスクについて

金融商品をご投資いただく際には、価格等の変動による損失が生じるおそれがありますので、金融商品等の取引に際しては、当該商品等の契約締結前交付書面等をよくお読みください。

詳細は リスク・手数料等説明ページをご覧ください。

水戸ファンドラップに関するお問い合わせはお近くの店舗までご連絡ください。

水戸ファンドラップに関するお問い合わせはお近くの店舗までご連絡ください。

店舗案内

  • このページの先頭へ

商号等/水戸証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第181号 金融商品取引業の種別:第一種金融商品取引業、投資助言・代理業、投資運用業
加入協会/日本証券業協会 一般社団法人日本投資顧問業協会